2020年9月1日火曜日

また2カ月が経ってしまった。。。

またまた更新が遅くなってしまいました。

前回が都知事選の時だったからもう2カ月も経ってるし。。。
なんかコロナで時間の感覚が麻痺してると感じてるのは僕だけか。


・前期から就業時間を30分短縮しました。
10時半から18時半、これでも全然大丈夫じゃんと思っていたらコロナが。
終業を16時に変更、時短が2カ月続くとそれが当たり前になってきて、来期からは18時終業にしちゃおうかなと。
なるべく早く帰るのがいいですよね。


・そういえば22日の土曜日に引越ししました。
14年間会社まで10分圏内に住み続けたけど、今度は片道徒歩20分弱。
この暑さの中、結構汗をかきます。

そして渋谷区民から新宿区民に!
区またがりで電話番号も変更、先週は工事に1時間も付き合わされてグッタリ。
業者も「集合住宅でこんな不具合は初めてです!」と恐縮していました。

何と言っても一番重要なのは電話番号
移転の連絡時に良番を求めて「事務所併用で使用するから覚えやすい番号にしてもらえますか?」と伝えると「事務所なら基本料金が高くなりますが?」とのつれない返事がw
まあまあの番号に落ち着いて一安心。

それより、いい加減に採寸して購入した食器棚がギリギリで入ったのと、前から欲しかったゴミ箱が大きすぎたこと。


極め付けは、あれ程堀家の2人に「洗濯機を買うなら絶対に洗剤自動投入付きがいい」と言われてたのに、間違えて付いていないモデルを買ってしまった。。。

世の中いろんなことがあるから面白いのだ(笑)

少しだけ見える新宿御苑


まだ10日目で帰ったらグチャグチャの部屋を整理する毎日。
それがまた楽しかったりして。


・8月に入ってからなぜか3回も美術展に行っています。

まずは『バンクシー展 天才か反逆者か』から。

大好きな現代アート、その中でも圧倒的な存在感で他を凌駕する彼。
メッセージ性が高い作品はしっかりとした画力があってこそ。
ただの焼き増しだけではなく、とんでもないセンスがあってこそでしょう。
僕は間違いなく天才だと思います。


次は『すみだ北斎美術館』。

毎年恒例の夏旅はコロナの影響で断念して、代わりに都内「下町巡り」の旅へ。
東京スカーツリー』『浅草寺』のあとに向かったのがここ。
葛飾北斎といえば浮世絵ですよね。
大きな作品を見ると画力の凄さを感じます。
建物もオシャレでいかにも外人が好みそうな美術館、でもインバウンドが見込めない今は。。。


そして最後に『サントリー美術館』です。

夏旅の後半戦は「隈研吾巡り」でした。
中目黒『スターバックス リザーブ ロースタリー』から始まって『国立競技場』を廻り六本木『東京ミッドタウン』へ。
サントリーさんはお金持ちだね〜、素晴らしいコレクション羨ましいな〜(笑)
最近は撮影OKの展示物が多く、あとからもう一度思い出せるのがいい。
ビルの中も木造建築の部分がたくさんあって、隈研吾ファンにはたまらない場所になっています。


せっかくだからそのあとも。 青山『梅窓院』から『Sunny Hills』を通って『根津美術館』、そして『One表参道』で終了。

隈研吾作品を見て廻った一日、ある意味芸術作品巡りと言ってもいいのかと。


それにしてもこの暑い中よく出かけたもんだ。


・先週の金曜日、突然安倍首相が辞任しました。
新型コロナウイルスの対応の悪さをあげる人がいるけど、初めての感染症にどう対処すればいいかなんて誰にも解らない。
後手後手ではあったにせよ、僕は責めるべきではないと思う。
それよりも病気だから国会を開けなかったみたいなことの方が問題でしょ。
いろんな高級料理店で会食を続けてたんだから当たり前なんて言われちゃってるし。
また途中で丸投げかよ!ってさ。


会見で「政権の私物化なんてしていない」と言い張ったけど、集団的自衛権の安保法案の強行採決「森友加計」に公文書改ざんに隠蔽・黒川検事長の定年延長、 河合夫婦の公職選挙法違反。
まだまだ上げたらきりがない。国民から集めた税金を自分のお金のように使ってきたんだから私物化と言われても仕方ないよね。

新しい首相は菅さんになるのか。。
アメリカと違って僕らには決める権利がないから。
きちんと党員投票を行って、老害たちの権力誇示の場にならないようにしてほしいのにな。


・最後に『としまえん』閉園のニュース。

小学生の時はフリーパスポートを持っていて頻繁に行ってたな〜。
そして練馬区民の成人式はもちろんここで乗り放題。
そのあと35年以上行ってないけど、なんか寂しいね。

お疲れさまでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿